2019/01/07
山部の活動2018
昨年中に2018年の山部の活動記録を書けなかったので、振り返りつつの記録です。
【2018年7月 宝登山】
長瀞駅から出発し、宝登山頂を目指します。
長瀞アルプスコースは林道を歩くので日陰で涼しかったのですが、こちらのコースはアスファルトの道が多く、日陰も少なめ…
とても暑い日だったため、みな限界ギリギリでした(笑)
野上駅からの長瀞アルプスの方が、距離はありますが、歩きやすく、楽しいですね。
帰りはロープウェイでワープし、一目散にお目当のかき氷へ。
梅かき氷が絶品!これを超えるかき氷はなかなかない…マイベストかき氷です!
【2018年9月 弘法山〜鶴巻温泉】
秦野駅から出発し、弘法山公園を通り浅間山〜権現山〜弘法山〜吾妻山と縦走していくコースです。
権現山山頂には展望台があり、山頂もけっこう広いです。眺めを楽しめます。
途中にバードウォッチングポイントがあったり、きのこロードがあったりと、見所盛りだくさんで楽しい山々でした。
最後は鶴巻温泉の弘法の湯でひとっ風呂。
登山後の温泉はほんとに気持ちよくて、疲労の回復も全然違うのでおすすめです!
温泉のおかげで次の日へのダメージも少ないです。
【2018年11月 日向山〜武甲温泉】
芦ヶ久保駅から農村公園〜果樹公園〜山の花道〜日向山〜琴平神社〜武甲温泉のルートです。
農村公園には巨大ローラーコースター(なんと100m!)があり、今回のお楽しみポイント!
滑り出すと思ったより早く進むので、スリルも味わえて楽しかったです。2回すべって満足しました。
日向山山頂は、名前の通り遮るものが何もなく、爽快な景色を楽しめました。
寒い時期は山頂に日向が少なくお弁当を食べるときに寒かったりするのですが、この山は暖かいので、寒い時期におすすめです。
ゴール地点の武甲温泉までが思ったよりも長く、住宅街?の中で道にも迷いつつ、疲労困憊でやっと温泉に到着しましたが、Google Mapの道案内だと川を挟んだ入り口ではない方に案内され、たどり着けないのでご注意を!
武甲温泉はお肌がつるつるになってとてもいいお湯でした。
【2018年12月 高尾山 吊り橋コース】
2018年の締め登山は、高尾山の吊り橋コース!
2017年の9月に初めて高尾山の吊り橋コースを登ったのが山部のきっかけでした。
1年ちょっとぶりに登ってみると、死にそうになった1年前とは比べ物にならないくらい登りやすくて驚きました。
年に数回でも、登っていると山に慣れていくんですね。
そして今年は暖冬のせいかまだ紅葉もしていて、最後の紅葉も楽しめましたが、12月なのに人も多かったです。
最後は駅前の温泉でひとっ風呂あびて2018年の山締めとなりました。
2019年はどんな山に登ろうか、楽しみです。
2019/01/07 / Blog